各部の名称と機能 - Yamaha DPX-1000 Service Manual

Digital cinema projector
Hide thumbs Also See for DPX-1000:
Table of Contents

Advertisement

PART NAMES AND FUNCTIONS
Front panel and controls
Front remote control sensor
前部リモコン受光部
Ventilation (Exhaust) vent
排気口
Lens cap
レンズキャップ
Adjuster
Use this to make fine adjustments
to the projection angle.
アジャスター
投影角度を微調整します
q STANDBY/ON indicator
w STANDBY/ON button
Switches the unit between Standby and On (operational)
modes.
e ESCAPE button
Use this button to exit from submenu mode.
r PATTERN button
Switches the built-in test pattern display on and off.
t ASPECT button
Selects the display aspect of the projection image. Press
the button to display the aspect presently being used. Press-
ing the button again within 2 seconds will switch the unit
to the next aspect mode.
/各部の名称と機能
/前面とコントロール部
STANDBY/ON indicator
STANDBY/ONインジケーター
Lens
レンズ
q
w
e
r
t
y
u
q STANDBY/ONインディケーター
w STANDBY/ONボタン
e ESCAPEボタン
r PATTERNボタン
t ASPECTボタン
Lamp cover
ランプカバー
Ventilation inlet
吸気口
STANDBY/ON
ESCAPE
MENU
PATTERN
SETTING
ASPECT
INPUT
LAMP
COVER
TEMP
FAN
DIGITAL CINEMA PROJECTOR DPX-1000
本機の電源スイッチで、スタンバイとオン(動作状
態)を切替えます。
サブメニューモードから抜けるときに使います。
内蔵のテストパターンの投影をオン・オフします。
投影する映像の表示アスペクトを選びます。 ボタンを押
すと現在選ばれているアスペクトを表示し、 2 秒以内に
もう一度押すと次に切替わります。
DPX-1000
i
o
!0
!1
!2
!3
!4
3

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents