Sony PFM-42B1 Operating Instructions Manual page 24

Monitors: flat panel display
Hide thumbs Also See for PFM-42B1:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 54
メニューで行う調整と設定
信号調整メニュー
画像のサイ ズや位置を調整するメニューです。
9
信号調整
q;
水平サイズ
水平位置
qa
垂直サイズ
qs
垂直位置
リセット
qd
アスペクト
qf
ズーム
ドット調整
qg
qh
選択
決定
ENTER
9 水平サイズ
水平方向に画像の大き さ を調整します。 vを押すと大き く なり 、 Vを
押すと小さ く なり ます。
0 水平位置
水平方向の画像位置を調整します。 vを押すと右に移動し、 Vを
押すと左に移動します。
qa 垂直サイズ
垂直方向の画像の大き さ を調整します。 vを押すと大き く なり 、 Vを
押すと小さ く なり ます。
qs 垂直位置
垂直方向に画像位置を調整します。 vを押すと上に移動し、 Vを
押すと下に移動します。
qd リセット
信号調整メニューの9∼qsの調整値を出荷時の値に戻します。
◆ リ セッ ト機能について詳しく は、 「画像のサイ ズと位置を出荷時の設定
値に戻す」 (35(JP) ページ) をご覧く ださい。
qf アスペクト
画像の横縦比を切り換えます。
◆ アスペク ト について詳しく は、 「横縦比を切り換える」 (35 (JP) ページ)
をご覧く ださい。
qg ズーム
画像を2 倍、 3 倍、 4 倍に拡大します。
ご注意
アスペク ト を 「4×3」 または 「16×9」 以外に設定している場合に
は、 「― ― ― ―」 が表示され、 2倍、 3倍、 4倍の拡大はでき ません。
qh ドット調整
文字や縦線のエッ ジにチリ チリ と したノ イ ズが多いと きに調整しま
す。
◆ ド ッ ト調整について詳しく は、 「 ド ッ ト位相を調整する」 (37 (JP) ページ)
をご覧く ださい。
24
(JP)
00
00
00
00
4×3
×1
終了
MENU
初期設定メニュー
入力信号を調整したり、メニュー表示の言語を選んだりするメ
ニューです。初期設定メニューは初期設定(1 / 2) と初期設定
(2/2) の2つの画面から構成されています。 v / Vボタ ンを必要
なだけ繰り返し押すと、画面が切り換わり ます。
qj
初期設定( 1 / 2 )
画面表示
qk
ワイド V G A
ql
クローズドキャプション
w;
カラーシステム
YUVレベル
  
wa
サイズ調整位置
ws
パワーコントロール
スクリーンセーバー
wd
wf
選択
決定
ENTER
◆ PFM-42B1 では「YUVレベル」 は表示されません。
初期設定( 2 / 2 )
wg
時間設定
wh
言語設定
シリアルリモート
wj
選択
決定
ENTER
◆ PFM-42B1 では「シ リ アルリ モー ト」 は表示されません。
qj 画面表示
オンにする と、 ディ スプレイ の電源投入時や入力信号が切り換わっ
たと き、 入力されている信号の種類を約5秒間画面上部に表示し
ます。
qk ワイド
VGA
入力信号がワイ ドVGA(852×480) の場合にオンにします。
オンのと きは、 VGA信号のピクセル数を852×480と認識します。
オフのと きは、 VGA信号のピクセル数を640×480と認識します。
ql クローズドキャプション
英語字幕を画面に表示したいときに使用します。
◆ クローズ ドキャプシ ョ ンについて詳しく は、 「 英語字幕を表示させる」 ( 28
(JP) ページ) をご覧く ださい。
w; カラーシステム
映像ソースを選びます。
:
自動
NTSC、 PAL、 SECAM の映像を見る場合
443NT:
NTSC4.43 の映像を見る場合
PAL60:
PAL60 の映像を見る場合
PAL-M:
PAL-M の映像を見る場合
オン
オフ
オフ
自動
   :  S M P T E
センター
終了
MENU
終了
MENU

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Pfm-42b1sPfm-42b2hPfm-42b2sPfm-42b2ePfm-42b1ePfm-42b2

Table of Contents