Bkpf-205/205Rの機能 - Sony BKPF-105A Operation Manual

Hide thumbs Also See for BKPF-105A:
Table of Contents

Advertisement

概要
BKPF-205/205R
の機能
ビデオ / オーディ オマルチプレクサーボー ドBKPF-205/205Rは、
アナログオーディオ信号をデジタルオーディ オ信号に変換し、
4: 2: 2コ ンポーネン ト または4 fsc NTSCコ ンポジッ ト のシ リ アルデジ
タルビデオ信号に多重化 (マルチプレ ッ クス) する基板です。
1台の基板で1系統のビデオ信号に4チャ ンネルまでのオーディ オ
信号を多重化し、 2 つの端子に出力します。
シ リ アルデジタル信号が4 : 2 :2コンポーネン トのと きは、 2台の基板
をカスケー ド接続することにより、 さ らに 4 チャ ンネルを加え、計 8
チャ ンネルのオーディ オ信号を多重化でき ます。
シリアルデジタルビデオ信号の設定
入力するシリアルデジタル信号が 4 : 2 : 2コンポーネン トか 4fsc
NTSCコンポジッ ト かを、 基板内部のD1/D2 (SDI信号選択)スイ ッ
チで設定します。
ご注意
信号方式の名称表示には基板スペースの制約からそれぞれ通称を
用い、 4:2:2コンポーネン ト方式は 「D1」 、 4fsc NTSCコンポジッ ト方
式は「D2」で表示されています。
多重化オーディオグループの選択
シリアルデジタルビデオ信号が 4 : 2 : 2コンポーネン トのときは、
ANALOG IN AUDIO 端子に入力される4 チャ ンネルのアナログ
オーディ オ信号をグループ 1 (チャ ンネル 1〜4) と して多重化する
か、 グループ 2 (チャンネル 5〜8) と して多重化するかを、基板内
部のGP1/GP2 (オーディ オグループ選択)スイ ッチで選択します。
ご注意
すでにグループ1のオーディ オ信号が多重化された4:2:2コンポー
ネン トの信号にかぎり、 グループ2のオーディ オ信号を多重化する
こ とができます。 従ってカスケー ド接続する場合は、 前段の基板を
グループ 1に、後段の基板をグループ 2に設定して使用します。
多重化オーディオチャンネルの選択
オーディ オ信号は、 基板内の設定によ りチャ ンネル1、 2 (グループ
2ではチャ ンネル5、 6)、 チャ ンネル3、 4 (グループ2ではチャ ンネル
7、 8) ごとに多重化をやめる こ とができます。
オーディオミュート機能
オーディ オ信号は、 基板内の設定によ りチャ ンネル1、 2 (グループ
2ではチャ ンネル5、 6)、 チャ ンネル3、 4 (グループ2ではチャ ンネル
7、 8) ごとに論理無音信号にする こ とができます。
6 (J)
(4:2:2
)
コンポーネント時
3/4
チャンネル
の機能の選択
基板内の設定によ り、オーディ オチャンネル 1/2 (グループ 2 では
チャ ンネル5/6) の信号を、 チャ ンネル3/4 (グループ 2ではチャ ン
ネル 7/8) にコピーする こ とができます。
この機能によ り 、 オーディ オ信号が2チャ ンネルしか入力されていな
い場合でも、 4チャ ンネル共音の入った状態にする こ とができます。

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Bkpf-106aBkpf-205Bkpf-205rBkpf-206Bkpf-206r

Table of Contents