Sony DFW-V500 User Manual

Ccd color digital camera module
Hide thumbs Also See for DFW-V500:

Advertisement

CCD COLOR DIGITAL
CAMERA MODULE
DFW-V500
DFW-VL500
User's
Guide
(Ver. 1.0)
Japanese

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Sony DFW-V500

  • Page 1 CCD COLOR DIGITAL CAMERA MODULE DFW-V500 DFW-VL500 User’s Guide (Ver. 1.0) Japanese...
  • Page 2: Table Of Contents

    DFW-V500 DFW-VL500 概 要 ... 1 主な特長 ... 1 システム構成品 ... 2 主な仕様 ... 3 接続図 ... 4 各部の名称と働き ... 5 外形寸法図 ... 6 CCD撮像範囲 ... 7 分光感度特性 (代表値) ... 8 機能説明 ... 9 Camera Control & Status Registerの設定値 ... 13 画像出力までのコマンド送出手順...
  • Page 3: 概 要

    概 要 DFW-V500/VL500は、1/3型PS IT CCDを搭載したカラーデジタルビデオカメラです。DFW-V500はCマウ ントタイプ、DFW-VL500は12倍ズームレンズ内蔵タイプです。 デジタルインターフェースにはIEEE1394-1995を採用しており、400Mbpsにも及ぶ転送速度を実現し、VGA (640×480), YUV (4 : 2 : 2), 30fpsの出力が可能となりました。また色再現性を考慮し、原色フィルターCCD を採用しました。さらには、デジタル信号を用いることで、産業用画像処理分野で非常に重要とされる「画像劣化」 がなく、また正方画素CCDを用いたことにより、画像処理部分でのアスペクトレシオ変換が不要となりました。 主な特長 1/3型PS IT CCD採用 原色フィルター/正方格子/全画素読み出しCCD採用 非圧縮YUV (4 : 2 : 2) 各8ビット 外部トリガーによる画像キャプチャーリング機能 外部トリガーシャッター機能を搭載することで、被写体の動きやアプリケーションに合わせて任意のタイミング でシャッターを作動させることができます。また、露光時間も豊富な設定値の中から選択でき、最適な条件で画 像を取り込めます。 堅牢なアルミダイキャストシャーシーを採用 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 4: システム構成品

    DFW-V500 DFW-VL500 システム構成品 ビデオカメラモジュール DFW-V500 Cマウントレンズ (別売) • VCL-08YM • VCL-12YM • VCL-16Y-M • VCL-25Y-M • VCL-50Y-M • J6×11 MACRO Canon製 ビデオカメラモジュール DFW-VL500 ホストアダプターカード (別売) DFWA-400 IEEE1394カメラケーブル (6pin, 4.5m) (付属品)
  • Page 5: 主な仕様

    : 60 (W) ×61 (H) ×116.7 (D) mm DFW-VL500 : 60 (W) ×61 (H) ×118.5 (D) mm 質量 DFW-V500 : 約305g DFW-VL500 : 約335g 付属品 : IEEE1394カメラケーブル (1)、レンズマウントキャップ (1) ... DFW-V500 レンズキャップ (1) ... DFW-VL500、クランプフィルター (2) 外部トリガー用コネクター (オス) (1)、取扱説明書 (1) (F1.2) AGC動作範囲も上記に同じ DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 6: 接続図

    DFW-V500 DFW-VL500 接続図 DFW-V500 Cマウントレンズ 推奨レンズ: VCL-08YM VCL-12YM VCL-16Y-M VCL-25Y-M VCL-50Y-M J6×11 MACRO Canon製 DFW-VL500 DFW-VL500 DFW-V500 IEEE1394カメラケーブル DFWA-400 IEEE1394カメラケーブル ホストアダプターカード ホスト機器 (PCなど) DFWA-400 ホストアダプターカード ホスト機器 (PCなど) ディスプレイ ディスプレイ...
  • Page 7: 各部の名称と働き

    各部の名称と働き DFW-V500 DFW-VL500 q レンズマウント (Cマウント) (DFW-V500) w 内蔵ズームレンズ (DFW-VL500) e フランジバック調整ネジ穴 (DFW-V500) 小型のマイナスドライバーでフランジバック調整を行いま す。 r 三脚取り付け用ネジ穴 t カメラ固定用ネジ穴 y TRIG IN (トリガー) 端子 TTLレベル, 負極性のトリガー信号を入力します。 u カメラ端子 (IEEE1394端子) 付属のIEEE1394ケーブルで、ホストとなる機器と接続し ます。 y y y y y TRIG IN端子 (メス) のピン配列...
  • Page 8: 外形寸法図

    DFW-V500 DFW-VL500 外形寸法図 DFW-V500 1" -32UNC 4-M3 (有効深さ5) DFW-VL500 M37 P0.75 4-M3 (有効深さ5) 116.7 DFW-V500 -V500 Digital Interface Digital Interface 1/4" -20UNC 118.5 DFW-VL500 -VL500 Digital Interface Digital Interface 1/4" -20UNC 48.8 20.8 TRIG IN TRIG IN 16.1 単位: mm...
  • Page 9: Ccd撮像範囲

    CCD撮像範囲 総画素数 : 692 (H) ×504 (V) 有効画素数 : 659 (H) ×494 (V) 撮像画素数 : 640 (H) ×480 (V) ユニットセルサイズ: 7.4μm (H) ×7.4μm (V) 撮像範囲 有効画素範囲 DFW-V500 DFW-VL500 Top View 注) 撮像範囲の中心が光軸です。...
  • Page 10: 分光感度特性 (代表値)

    DFW-V500 DFW-VL500 分光感度特性 (代表値) Wavelength [nm]...
  • Page 11: 機能説明

    なるように露光時間を自動調整します。動作範囲は1/30∼1/2,000秒です。 Iris (DFW-VL500のみ) 内蔵ズームレンズの絞りを全開 (Wide端でF1.8) から全閉まで設定します。AUTOをONにすれば、適正露光と なるように絞りを自動調整します。動作範囲はF1.8∼F32程度です。 Auto Exposure Gain, Shutter, IrisのいずれかがAUTOで動作しているときの露出補正の設定を行います。Gain, Shutter, Iris のすべてがManualに設定されているときは、Auto Exposureの設定は意味を持ちません。動作範囲は約−1EV ∼+0.5EVです。 AGC, Lens Iris, CCD Irisの動作範囲 DFW-VL500の場合 DFW-V500 (レンズ絞りF = 5.6) の場合 EV16 Lens Iris EV10 CCD Iris これは参考値で、カメラの調整・動作状態によってばらつきます。 DFW-V500 DFW-VL500 EV22 CCD Iris...
  • Page 12 DFW-V500 DFW-VL500 機能説明 Brightness 黒レベルの設定を変化させることで、画像の明るさをコントロールします。画像の黒い部分がつぶれて階調が表 現できない場合にBrightnessの調整を行ってください。 Y出力データの最大値を255としたとき コマンド設定値 ----------------------------------------------------------- Gamma ガンマ補正のON/OFFを設定します。 : モニターの特性を考慮した自然な階調が得られます。 OFF (1) : Gamma ONの場合と感度を合わせ、画像処理用にCCDの信号をリニアに出力します。 OFF (2) : 画像処理用にCCDの信号をリニアに出力します。OFF (1) より感度は低下しますが、ダイナミッ クレンジが拡大します。 Sharpness 画像の輪郭尖鋭度の調整を行います。 White Balance R-gain, B-gainを調整することで、White Balanceの調整を行います。照明光の色温度に応じたWhite Balanceを設定することで、白い被写体を白く撮像します。White Balanceの動作モードを、Manual, One Push, ATWの3種類から選択することができます。 Y出力値 (全黒) これは参考値で、カメラの調整によってばらつきます。...
  • Page 13 機能説明 Color Temperature 本来は光学式フィルターの選択機能ですが、DFW-V500/VL500では色温度3200K, 5600Kの光源を使用し たときに適正なWhite BalanceとなるR-gain, B-gainが設定されるようになっています。 色相の調整を行います。 コマンド設定値 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ Saturation 色の飽和度の調整を行います。 コマンド設定値 Saturation変化量 ----------------------------------------------------------------- 100% (工場設定値) 約200% Saturation Zoom (DFW-VL500のみ) 内蔵ズームレンズの撮影倍率を調整します。 Focus (DFW-VL500のみ) 内蔵ズームレンズのピントを調整します。 Isochronous Start/Stop IEEE1394 Isochronous転送による画像出力のON/OFFを行います。画像出力ONの状態では、カメラ前面の LEDがオレンジ色に点灯します。 One Shot Isochronous OFFの状態から1枚 (1Frame) だけ画像データを出力します。次項で説明するTriggerと異なる のは、外部からのトリガー信号の代わりにIEEE1394のコマンドで画像の取り込みを開始することです。また、 露光を開始するタイミングは不定 (コマンドを受けてから最長70ms以内) です。...
  • Page 14 DFW-V500 DFW-VL500 機能説明 Trigger 外部トリガーモードのON/OFF設定を行います。このモードでは通常の動画信号を出力しません。 Isochronous Start状態でも、Trigger ONを設定した時点でIsochronous出力は停止します。そして、外部ト リガーパルス (TTLレベル, 負極性, パルス幅1ms以上) が入力されると、その瞬間から指定された時間 (shutter で指定) だけ露光を行った画像を1枚 (1Frame) 出力します。 外部トリガーパルスが入力されてから画像データが出力開始するまでの時間は、露光時間およびカメラ内部の基 準パルス (VD) に対する外部トリガーパルスのタイミングによって変化します。 Memory_Save/Mem_Save_Ch/Cur_Mem_Ch 現在のカメラ設定データをカメラ内部のメモリーに記憶します。2 種類の設定が記憶可能で、それぞれ Memory_Channel 1, 2と呼びます。 設定値を記憶させる場合、まずMem_Save_Chで記憶するMemory_Channelを指定し、次にMemory_Saveで 記憶を実行します。 また、記憶している設定データを読み出してきてカメラに再度設定することが可能です。Cur_Mem_Chで読み 出してくるMemory_Channelの指定と実行を同時に行います。工場出荷設定値に戻すことも可能です。...
  • Page 15: Camera Control & Status Registerの設定値

    CSR F0F00800h台のFunctionを工場出荷状態に設定し直します。 このとき、CSR F0F00624h Current Mem. chも“0”に戻します。 ご注意 : シリアルNo.100101∼100700 (DFW-V500), 100101∼100900 (DFW-VL500) の カメラはこの機能をサポートしていないので、CSR F0F00624hのCurrent Memory ChannelにおいてFactory Setupを選択してください。 = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = CSR F0F00600h∼F0F00624hは、Isochronousによる画像転送の制御、およびカメラの設定のLoad/Save...
  • Page 16 2 (640×480 YUV (4 : 1 : 1)) 3 (640×480 YUV (4 : 2 : 2)) ご注意 : CSR F0F00614h Iso_ENがOFF (STOP) のときに設定を行ってください。 CSR F0F00608h Current Video Format Video Formatを指定します。DFW-V500/VL500はFormat0のみ対応していますので、常にCommand = 00000000hです。 ご注意 : CSR F0F00614h Iso_ENがOFF (STOP) のときに設定を行ってください。 CSR F0F0060Ch Isochronous Channel, Transmit Speed Isochronous Channel (0−0Fh), Transmit Speed (100, 200, 400Mbps) を指定します。...
  • Page 17 現在の設定を、CSR F0F00620hで指定されたMemory Channelに記憶します。 カメラの電源をOFFにしても記憶は保持されます。 Execute: Command = 80000000h ご注意 Executeを設定する前に、CSR F0F00620h Memory Save Channelの設定を行ってくだ さい。 Memory Saveの実行に約1秒かかります。Execute設定後1秒間は、他のコマンドを書き込ま ないでください。 Serial No.100101∼100700 (DFW-V500), 100101∼100900 (DFW-VL500) の カメラは、CSR F0F00800台の設定のみ記憶します。 CSR F0F0061Ch One Shot 1Frameだけ画像のIsochronous転送を行います。 Execute: Command = 80000000h ご注意 CSR F0F00614h Iso_ENがOFF (STOP) のときのみ使用可能です。...
  • Page 18 DFW-V500 DFW-VL500 Camera Control & Status Registerの設定値 CSR F0F00624h Current Memory Channel CSR F0F00618h Memory Saveで記憶したカメラの設定 (ch1, ch2) または工場設定値 (Factory) をメ モリーから読み出し、カメラに設定します。 最後に指定したMemory Channelは自動的に記憶され、次に電源ONしたときには、そのMemory Channel に記憶された設定が有効になります。 Channel ---------------------------------------------------------- Factory = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = CSR F0F00800h∼F0F0088Chは、カメラの諸機能を制御します。...
  • Page 19 : 01h (min) −FFh (max) の範囲で青ゲイン調整。 nn : 01h (min) −FFh (max) の範囲で赤ゲイン調整。 いずれも80hが標準値です。 ******: 不定 82******h (******: 不定) と読み出されます。 ******: 不定 nn: 00h (Skin Tone → Red) −FFh (Skin Tone → Yellow) の範囲で調整。 80hが標準値です。 nn: 00h (light) −FFh (deep) の範囲で調整。 80hが標準値です。 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 20 DFW-V500 DFW-VL500 Camera Control & Status Registerの設定値 CSR F0F00818h Gamma ガンマ特性を設定します。 Gamma ---------------------------------------------------------- OFF (1) OFF (2) CSR F0F0081Ch Shutter 電子シャッターの露光時間を設定します。自動露出 (CCDアイリス) も可能です。 (1) マニュアル調整 Command = 82000nnnh 5.0 sec ≧ Shutter Speed ≧ 1/30 sec nnn = 800h − 30*Shutter Speed (sec) 1/30 sec >...
  • Page 21 CSR F0F0081ChのShutterの設定が800h未満のときは、自動露出の設定をONにしな いでください。 CSR F0F00830hのTriggerがONになっているときは、自動露出の設定をONにしない でください。 CSR F0F00828h Focus (DFW-VL500のみ) 内蔵レンズのフォーカスを調整します。 Command = 82000nnnh nn: 00h (min) −12h (max) の範囲で調整。 00hが標準値です。 **: 不定 nnn: 000h (close) −FFFh (open) の範囲で調整。 ***: 不定 nnn: 000h (near) −1BFh (far) の範囲で調整。 100hが標準値です。 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 22 DFW-V500 DFW-VL500 Camera Control & Status Registerの設定値 CSR F0F00830h Trigger カメラ背面のTRIG IN端子に負極性の信号が入力されたときに、1Frameだけ画像のIsochronous転送を行 います。 ON : Command = 82000000h OFF : Command = 80000000h ご注意 Trigger ONに設定する場合は、Shutter, Gain, Iris, White BalanceのAuto機能をOFFにし てください。 CSR F0F00600台の設定が正しく行われており、さらにIso_ENがONになっていないと、ト リガー信号を入力しても画像のIsochronous転送は行われません。 外部トリガー信号を入力してから画像のIsochronous転送が終了するまでの間は、新しい外部 トリガー信号を入力しないでください。カメラが誤動作を起こす場合があります。 CSR F0F00880h Zoom (DFW-VL500のみ) 内蔵レンズのズーム倍率を調整します。...
  • Page 23: 画像出力までのコマンド送出手順

    このカメラのコントロールレジスターのベースアドレスはFFFF F0F00000Hとなります。 Offset 0−7 8−15 400H 404H 408H 40CH 410H 414H 418H 41CH 420H 424H 420H+000002H*4 = 428H Unit Directoryのオフセットアドレスを求める 424H+000004H*4 = 434H 428H 42CH 430H 434H 438H 43CH 440H 440H+000001H*4 = 444H 444H 448H 44CH 450H DFW-V500 DFW-VL500 16−23 24−31...
  • Page 24 DFW-V500 DFW-VL500 画像出力までのコマンド送出手順 (2) フォーマット/モード/フレームレートの取得 a) サポートしているフォーマットの確認 Inquiry register for video formatを参照し、サポートしているフォーマットを調べます。 Address Action F0F00100H bit0が立っているので、Format0をサポートしていることがわかります。 b) サポートしているビデオモードの確認 Inquiry register for video modeを参照し、Format0の中でどのビデオモードをサポートしているか 調べます。 Address Action F0F00180H bit0, 1, 2, 3が立っているので、Mode0, 1, 2, 3をサポートしていることがわかります。 c) サポートしているフレームレートの確認 (例: Mode3の場合) Address Action F0F0020CH bit1, 2, 3, 4が立っているので、3.75, 7.5, 15, 30fpsをサポートしていることがわかります。...
  • Page 25: コマンド設定と動作タイミング

    コマンド設定と動作タイミング DFW-V500/VL500は、VDと呼ばれる周期33.33msのパルスに同期して動作しています。VDはカメラ内部の基 準信号であり、外部から観測することはできません。 カメラのCSRにCommandの設定を行った場合も、書き込まれた瞬間に有効になるわけではなく、下図のように CSRの設定を行ったVD区間が終了して次のVDパルスが発生したときに有効になります。そして、その後に出力さ れるIsochronousによる映像信号に設定が反映されます。(カメラの内部状態によっては、有効となるタイミングが 遅れる場合があります。) 7.5Frame/sなどの低Frame Rateで動作している場合には、1Frameの転送時間が1VDにおさまらなくなり、転 送中にCSR設定変更が発生しても、現在出力中のFrameを転送完了するまでは映像信号に反映されません。 この区間でCSRにCommand設定 1V = 33.33ms Isochronous この区間のIsochronous出力には 設定変更が反映されない この区間でCSRにCommand設定 画像読み出し Isochronous (30Frame/s以外を選択すると、設定前または設定中のIsochronous出力を完了してから 次のVD (またはそれ以降) で 設定が有効になる 設定が有効になった後の 画像読み出し Isochronous出力に反映される Frame Rate 30Frame/sの場合 次のVD (またはそれ以降) で 設定が有効になる この区間のIsochronous出力には 設定変更が反映されない Frame Rate 7.5Frame/sの場合...
  • Page 26 DFW-V500 DFW-VL500 コマンド設定と動作タイミング Isochronous転送Start/Stop Commandと実際の動作のタイミング 下図のように、Isochronous Start/Stopコマンド (CSR F0F00614h: ISO_EN) をカメラのCSRに設定し てから実際の画像データのIsochronous転送がStart/Stopするまでに、最短で約1Vかかります。(VDはカメラ 内部の基準信号で、外部からは観測できません。) また、Isochronous転送のStart/StopはFrame単位で行われます。1画面の途中でIsochronous転送がStart/ Stopすることはありません。したがって、1画面転送するのに時間がかかる低Frame Rateを選択していると、 Isochronous Stopの実行時間は長くなる場合があります。 この区間でIso Start設定 1V = 33.33ms Isochronous この区間でIso Stop設定 1V = 33.33ms Isochronous この区間でIso Stop設定 Isochronous Isochronous出力の 準備を行う Isochronous Startの場合 Isochronous停止の 準備を行う 画像読み出し...
  • Page 27 コマンド設定と動作タイミング Shutter (CSR F0F0081Ch) を長時間露光モードに設定している場合は、Isochronous Startにおいて前記 の遅延に加えて最大で露光時間分、コマンドの実行が遅れる場合があります。 この区間でIso Start設定 4Frame露光 Isochronous 4Frame露光 Isochronous Isochronous Start (露光時間4Frame) の場合 Isochronous出力の 準備を行う 画像読み出し この区間からIsochronous出力 Isochronous出力の 準備を行う この区間でIso Start設定 4Frame露光 まだ画像読み出し できない DFW-V500 DFW-VL500 画像読み出し この区間からIsochronous出力...
  • Page 28 DFW-V500 DFW-VL500 コマンド設定と動作タイミング Shutter (CSR F0F0081Ch) を長時間露光モードに設定している場合は、Isochronous Stopにおいても前 記のコマンドの実行遅延が発生します。 画像読み出し Isochronous この区間でIso Stop設定 画像読み出し Isochronous Isochronous Stop (露光時間4Frame) の場合 Isochronous停止の 準備を行う この区間でIso Stop設定 4Frame露光 画像読み出し この区間のIsochronous出力は 停止できない Isochronous停止の この区間からIsochronous 準備を行う 停止が有効になる 4Frame露光 画像読み出しは 起こらない この区間からIsochronous 停止が有効になる...
  • Page 29 Shutter (CSR F0F0081Ch) を長時間露光モードに設定している場合は、前記の遅延に加えて最大で露光時 間分、Isochronous転送開始が遅れる場合があります。 4Frame露光 Isochronous Shutter (CSR F0F0081Ch) を長時間露光モードに設定している場合は、One Shotコマンドを設定する以 前に露光開始した画像データを出力する場合があります。 この区間でOne Shot設定 4Frame露光 Isochronous Isochronous出力の 準備を行う この区間で露光 Isochronous出力の 準備を行う この区間でOne Shot設定 この区間で4Frame露光 まだ画像読み出し できない One Shot (露光時間4Frame) の場合 Isochronous出力の 準備を行う 画像読み出し DFW-V500 DFW-VL500 1Frameのみ 画像読み出し Isochronous転送開始 画像読み出し...
  • Page 30 DFW-V500 DFW-VL500 コマンド設定と動作タイミング One Shotコマンドを設定してからIsochronous転送による1Frame分の画像データ出力が完了するまでの間 は、新たなOne Shotコマンドを設定しないでください。 この区間でOne Shot設定 3Frame露光 Isochronous Frame Rate 7.5Frame/s、3Frameの長時間露光の場合 Isochronous出力の 準備を行う この間は新たなOne Shotコマンド設定禁止 画像読み出し 1Frame分の Isochronous出力完了...
  • Page 31 DFW-V500 DFW-VL500 コマンド設定と動作タイミング 外部トリガー信号と映像信号出力のタイミング関係 Trigger Mode (CSR F0F00830h) がONに設定されている場合、カメラは外部トリガー信号を検出すると下 図のように露光を開始します。 Shutter command (CSR F0F0081Ch) によって設定された露光時間を経過すると、次のVD区間に保持し ていた画像を出力します。(VDはカメラ内部の基準信号で、外部からは観測できません。) 外部トリガー信号を入力してから画像のIsochronous転送が終了するまでの間は、新しい外部トリガー信号を入 力しないでください。 外部トリガー信号 1V = 33.33ms Trigger 露光時間 画像を保持 画像読み出し 露光完了 Isochronous出力 Isochronous 外部トリガー信号入力禁止...
  • Page 32 DFW-V500 DFW-VL500 コマンド設定と動作タイミング Trigger Mode Commandと実際の動作のタイミング Isochronousによる動画出力中に、Trigger ONコマンドをカメラのCSR (F0F00830h) に設定してから外部 トリガー信号受け付け可能 (Trigger Mode) になるまでに、最短で約1Vかかります。(VDはカメラ内部の基準 信号で、外部からは観測できません。) Isochronous転送中は外部トリガー信号の入力はできません。Isochronous転送が完了してから、外部トリガー 信号の入力を行ってください。 この区間でTrigger ON設定 1V = 33.33ms 画像読み出し Isochronous 画像読み出し Isochronous この区間でTrigger ON設定 画像読み出し Isochronous 画像読み出し Frame Rate 30Frame/sの場合 この区間でTrigger ON設定 画像読み出し ここから外部トリガー信号 入力可能 Frame Rate 7.5Frame/sの場合...
  • Page 33 1 画面転送するのに時間がかかる低F r a m e R a t e を選択していると、T r i g g e r O F F を実行した時点で Isochronous転送が完了していない場合があります。このときは転送完了してから、通常動画の出力を開始しま す。 この区間でTrigger OFF設定 外部トリガー信号による画像読み出し Isochronous 外部トリガー信号によるIsochronous出力 低Frame Rateで画像出力中にTrigger OFFを設定した場合 長時間露光中にTrigger OFFを設定した場合は露光を中断し、通常動画モードで再度露光を開始します。 Trigger 露光時間 Isochronous 外部トリガー信号によるIsochronous出力 長時間露光中にTrigger OFFを設定した場合 Isochronous 動画出力準備 動画露光開始 画像読み出し Isochronous動画出力開始 Isochronous動画出力開始 ここで露光を一時中断する この区間でTrigger OFF設定 露光 外部トリガー信号による 画像読み出し DFW-V500 DFW-VL500 露光再開 Isochronous動画出力開始...
  • Page 34: シャッターについて

    DFW-V500 DFW-VL500 シャッターについて 1フレーム以下の露光時間の場合 カメラ内部でVDが連続発生し、それに同期して映像信号がIsochronous転送によって出力されます。(VDはカ メラ内部の基準信号で、外部からは観測できません。) もし、CSR F0F00600h Current Frame Rateにおいて30Frame/sよりも低速のフレームレートを選択す ると、本来30Frame/sで出力する画像データをフレーム単位で間引き、所定のフレームレートで送ります。 露光 Isochronous 露光 Isochronous 露光 Isochronous 露光 露光 画像読み出し 画像読み出し 画像読み出し 映像信号出力 映像信号出力 映像信号出力 フレームレート30Frame/sの場合 露光 露光 画像読み出し 画像読み出し 映像信号出力 フレームレート15Frame/sの場合 露光 露光 画像読み出し 映像信号出力 フレームレート7.5Frame/sの場合 露光 露光...
  • Page 35 シャッターについて 映像信号がIsochronous転送によって出力されるタイミングは、下図のようになります。 実際には、1394バス上のタイミングの基準となるパケットとカメラのVDが非同期であることや1394バスに 他の機器が接続されるとカメラがバスを100%占有できなくなる、等の理由により、下図の出力タイミングは変 動します。 Isochronous 映像信号出力 Video Mode Frame Rate A [ms] B [ms] 3.75 ― 3.75 3.75 3.75 DFW-V500 DFW-VL500 C [ms] ― ― 13.3 26.6 13.3 26.6 13.3 26.6 13.3...
  • Page 36 DFW-V500 DFW-VL500 シャッターについて 1フレームを超える露光時間の場合 1フレーム (1/30sec) を超えるシャッタースピードを設定した場合も、露光完了時のVDから映像信号出力ま での時間 (A区間) と1フレーム分の映像信号をIsochronous転送するのに必要な時間 (B区間) は、前項と同じ です。ただし、露光中は信号出力がありませんので、実際のフレームレートはCSR F0F00600h Current Frame Rateにおいて指定した値より低くなる場合があります。 露光時間 Isochronous 画像信号出力 (3フレームおきの出力なので、フレームレートは10Frame/s) 露光時間3フレーム、フレームレート30Frame/sの場合 露光時間 Isochronous 画像信号出力 (3フレームおきの出力なので、フレームレートは10Frame/s) 露光時間3フレーム、フレームレート15Frame/sの場合 露光時間 Isochronous 露光時間3フレーム、フレームレート7.5Frame/sの場合 画像読み出し 画像読み出し 画像読み出し 画像信号出力 (6フレームおきの出力なので、フレームレートは5Frame/s) 画像読み出し 画像読み出し 無効な読み出し 画像読み出し...
  • Page 37: ホストアダプターカードDfwa-400

    100M, 200M, 400Mビット/秒の高速転送が可能 AsynchronousとIsochronous転送をサポート Isochronousサイクルマスター機能をサポート カメラモジュール接続用6ピンコネクター3個を装備 パーソナルコンピューター (PC) の推奨スペック プロセッサー : Pentium500MHz以上 空きメインメモリー : 40MB以上 ビデオメモリー : 8MB以上 表示モード : 1280×1024が表示可能であること 拡張スロット : PCIバスの空きスロットがあること : Windows* 98またはWindows* NT4.0 ご注意 : DFWA-400を接続するコンピューター本体ならびに周辺装置の注意事項、取り扱い方法については 各機器のマニュアルなどをご覧ください。 * Windowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。 注) Zenkuman (カードに記載) は株式会社テクノスコープの登録商標です。 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 38 DFW-V500 DFW-VL500 ホストアダプターカードDFWA-400 主な仕様 I/F規格 : IEEE1394-1995スタンダード準拠 ポート数 : 3ポート 電源電圧 : +5V, +12V 動作温度 : 10∼35℃ (結露のない状態で) 外形寸法 : 107×138mm コネクター IEEE1394 : IEEE1394 6ピンコネクター準拠 外部供給電源 : 176153-4 (AMP) 相当品 付属品 : セットアップディスク (1)、取扱説明書 (1) ボードレイアウト PCIカードエッジ ピンアサイン IEEE1394 6ピンコネクター...
  • Page 39 ホストアダプターカードDFWA-400 ホストアダプターカードの取り付け ご注意 : ホストアダプターカードをコンピューターに取り付ける前に、必ず付属のセットアップディスクのソ フトウェアをインストールしてください。起動時にコンピューターがフリーズすることがあります。 コンピューターを立ち上げた後で、本体に付属しているフロッピーディスクをフロッピーディスクドラ イブに挿入します。 “マイコンピュータ”を開き、フロッピーディスクドライブを選択します。 ReadmeJ.txtを開きます。 ReadmeJ.txtを参照しながら、ソフトウェアをインストールします。 インストールが終了したら、フロッピーディスクを取り出し、Windowsをシャットダウンしてコン ピューターの電源を切ります。 コンピューターの電源ケーブルをコンセントから抜きます。 ご注意 : コンピューターの電源ケーブルをコンセントから抜かないと、コンピューターおよびホストアダプ ターカード双方の故障の原因となることがあります。 コンピューターのケースを開けて、PCIバススロットのカバーを取り外します。 ホストアダプターカードをPCIバススロットにしっかりと押し込み、ネジ止めします。 ご注意 取り付けるスロットの位置を確認し、カードのPCIカードエッジを下向きにして、カードがス ロットと平行になるように取り付けてください。 コンピューターの機種によっては、取り付けにやや力が必要な場合があります。カチッと音がす るまで、まっすぐにしっかりとカードを差し込んでください。 うまく取り付けられないときは、いったんカードをコンピューターから取り外し、もう一度取り 付け直してください。 コンピューターによってはネジを使用しない機種もあります。 コンピューターのケースを元に戻します。 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 40 DFW-V500 DFW-VL500 ホストアダプターカードDFWA-400 ドライバーのセットアップ 注意事項 Windows 98を使用しているPCへDFWA-400をインストールする際の注意 DFWA-400は、Windows 98標準搭載のデバイスドライバーでは動作しません。 DFWA-400をこのドライバーで動作させようとした場合、PCが暴走してしまいます。これを防ぐため に、DFWA-400をPCへインストールする前に、Windows 98標準搭載のデバイスドライバーをロード されないようにする必要があります。 そのため、ドライバーセットアップ (Windows 98の場合) に記載されている下記操作手順を、必ずお 守りください。 操作手順を守らずに基板を導入した場合、正常に動作しません。 同梱されたソフトに関する注意 同梱されたフロッピーディスク (以下FDと省略) に含まれているドライバーおよびデモソフトは、 Windows 98とWindows NT4.0のみ対応しています。それ以外のOSでは動作しません。 また、ドライバーおよびデモソフトで生じたお客様のハードウェアおよびソフトウェアの不具合, 損害 につきましては、ソニー (株) は保証いたしません。 デモソフトは、Windows 98とWindows NT4.0で共通に使用できます。 デモソフトは、ソニー製IEEE1394デジタルカメラであるDFWおよびXCDシリーズ*のみ動作可能で す。 ソニー製であってもデジタルハンディカムは動作しません。 デモソフトはDFW-V300使用時、一部のビデオモードで正常動作しない場合があります。 デモソフトの使用中に正常動作しなくなった場合は、デモソフトの終了, カメラのケーブルの抜き差し...
  • Page 41 ドライバーセットアップ <Windows 98の場合> DFWA-400をPCにインストールせずにPCの電源を入れ、Windowsを起動してください。 FDに収録されている¥Setup98¥Setupを起動してください。 FDを取り出した後にWindowsを終了し、PCの電源を切ってください。 DFWA-400を、空いているPCIスロットにインストールしてください。 PCの電源を入れ、Windowsを起動してください。 WindowsのPlug & Play機能により、DFWA-400が認識されます。その際に使用するドライバーは、 FD内の¥Setup98¥Driver¥SonyPFW.infを選択してください。 正常にドライバー (SonyPFW) がインストールされるとPCの再起動の指示が出ますので、FDを取り出 した後にPCを再起動してください。 <Windows NT4.0の場合> PCの電源を入れ、Windowsを起動してください。 FD内の¥SetupNT¥Setup.exeを実行してください。(自動的にインストーラーが起動します。) インストールが完了するとPCの再起動の指示が出ますが、“No, I will restart my computer later” を選択してください。 FDを取り出した後にWindowsを終了し、PCの電源を切ってください。 DFWA-400を空いているPCIスロットにインストールしてください。 PCの電源を入れ、Windowsを起動してください。 以上で、ドライバーのセットアップは終了です。 デモソフトセットアップ Windows 98, Windows NT4.0共に、FD内にある¥Demo¥Dfwnt.exeを適当なディレクトリーにコピーし てください。 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 42 DFW-V500 DFW-VL500 お客様各位 このたびはXCシリーズ, XCDシリーズ, DFWシリーズカメラをお買い上げいただき誠にありがとうございます。 末永くお使いいただくためにお買い上げ後のサービス, 保証範囲等については以下の保証規定とさせていただきます。 内容につきご理解の上ご使用くださいますようお願い申し上げます。 なお、この保証規定の対象は日本国内にてご購入いただいた製品に限らせていただきます。 XCカメラシリーズ/XCDカメラシリーズ/DFWカメラシリーズ 正常な使用状態で故障した場合は、以下の条件で無償修理をお受け致します。 <無償修理期間> お客様ご購入後3年です。 ご購入時期が不明な場合は、シリアルNo (生産時期) から判断させていただくことがあります。 ただし、シリアルNo (カメラ底部にラベル表示) がなく、ご購入時期が不明な場合は有償修理となります。 <無償修理の対象範囲> 標準カメラ*およびお客様のご要望に合わせ、弊社責任において特別に改造をお受けした製品 (納入仕様書発行済 みのもの) のみとさせていただきます。 * 標準カメラについて 弊社出荷時のままでお使いのもの、あるいはカタログ, 取扱説明書, ユーザーズガイド等に示す設定変更のためのスイッチ および半田ランドショート/オープン切り換えをお客様にて変更されたものを含みます。 <無償修理の対象外範囲> 1) お客様での設定変更時のミスによるものや、お客様改造品 (カメラのEEPROMデータ変更も対象となります) 2) 火災, 地震, 風水害, 落雷, その他の天変地変、公害, 塩害, 異常電圧などによる故障および損傷...
  • Page 43 DFWA-400ホストアダプターカードハードウェア部分に限らせていただきます。 <保証の対象外範囲> 1) お客様改造品 2) 火災, 地震, 風水害, 落雷, その他の天変地変、公害, 塩害, 異常電圧などによる故障および損傷 3) 同梱されたフロッピーディスクに含まれているドライバーおよびデモソフトで生じた、お客様のハードウェア, ソフトウェアの不具合, 損害 <弊社瑕疵によるものについて> 1) 保証期間に関わらずその状況により対応させていただきます。ただし、ホストアダプターカード単体について のみとし、ホストアダプターカード不良により波及すると考えられるお客様のシステムについては保証対象外 です。 2) 故障、その他による営業上の機会損失等の補償は致しかねます。また、ソフトウェア, データベースの消去、 破損等の補修または補償も致しかねますのでご了承ください。 <取り替え依頼方法> お買い上げ店の担当者にお申し付けください。なお、製品お取り替えのご用命の際はできる限り具体的にその不 良症状もお知らせください。 保証規定 ソニー株式会社 コミュニケーションシステムソリューションネットワークカンパニー イメージアクウィジション事業部 イメージアクウィジション企画部 販売推進1課 Tel: 046-230-5594 Fax: 046-230-6780 DFW-V500 DFW-VL500...
  • Page 44 本資料の掲載内容は、改良などにより予告なく変更することがあります。...
  • Page 45 ソニー株式会社 コミュニケーションシステムソリューションネットワークカンパニー イメージアクウィジション事業部 イメージアクウィジション企画部 販売推進1課 〒243-0014 神奈川県厚木市旭町 4-14-1 Tel: (046) 230-5594 Fax: (046) 230-6780 Sony line http://www.sony.co.jp/ISPJ/ CCD COLOR DIGITAL DFW-V500 DFW-VL500 仕様は、予告なく変更される場合がありますが、ご了承下さい。 CAMERA MODULE...

This manual is also suitable for:

Dfw-vl500

Table of Contents